BOOK CAFE つきうえ
食卓で識る、机で味わう

佐渡の野草茶「さどのめぐみっ茶」 のクロモジとイチジク
島内のりんご産地、西三川にある「そで農園」の100%りんごジュースを提供しています。

メニュー
ドリンク
ソフトドリンク
■「つきうえ」オリジナルブレンドコーヒー
400円(税込)
エチオピア、ブラジル産のコーヒー豆を使用。飲み始めはすっきりとした苦味と酸味、時間が経つにつれ深いコクと甘味を楽しめる、読書シーンを彩るための「つきうえ」オリジナルブレンドです。
■さどのめぐみっ茶 クロモジの葉ブレンド
400円(税込)
くろもじ(黒文字)とは佐渡でも昔から愛用されてきた香木。その清涼感のある香りはまるで森林浴をしている気分になります。
リフレッシュしたい時にもおすすめです。
■さどのめぐみっ茶 いちじくの葉ブレンド
400円(税込)
佐渡の特産品として知られる貴重な黒いちじく「ビオレソリエス」の葉をブレンドした野草茶。葉に蓄えられたいちじくの甘く華やかな香りが、飲むたびふんわりと広がります。
■そで農園のりんごジュース
500円(税込)
無袋りんご(サンふじ)を使用した、無加糖・無調整のストレート果汁100%です。添加物・防腐剤などは不使用。りんごのやさしい香りと風味をご堪能いただけます。
地酒
■小千谷 高の井酒造 田友(でんゆう)特別純米
400円(税込)
小千谷市の冬井地区の棚田で栽培する「越淡麗」を全量使用。ふくらみのあるうま味と綺麗な後味が楽しめる純米酒。
■小千谷 高の井酒造 伊乎乃(いおの)
400円(税込)
魚沼地域を総称した古い呼び名「伊乎乃」を冠したお酒。「特別純米」は市販されていない〈特別なお酒〉です。
■小千谷 高の井酒造 越の初梅 雪中貯蔵酒 純米吟醸【季節限定酒】
500円(税込)
2月初旬から約100日間、0℃・湿度100%・空気対流0の環境で貯蔵された雪中貯蔵酒。雪中熟成によるフレッシュかつまろやかな神秘の味わいです。
■小千谷 新潟銘醸 ブラウン長さん
700円(税込)
新たな味わいを目指して初めて仕込んだ純米大吟醸を原酒のまま、新潟銘醸のCMキャラクターである「ひげの長さん」ラベルのボトルに詰めた、酒の陣と地元300本の限定出荷商品。
■泰然(たいぜん) 無濾過原酒 壱壜燗火入
600円(税込)
食事と共に気軽に楽しめる純米大吟醸をコンセプトに、仕込みから瓶詰め方法にまでこだわり、穏やかな香りと膨らみのある味わいに仕上げた1本。県内9店舗の酒販店で企画・販売している限定酒。
■小千谷2蔵呑み比べセット〈2種類〉A
700円(税込)
田友特別純米、または伊乎乃特別純米+長者盛 泰然
■小千谷2蔵呑み比べセット〈2種類〉B
1000円(税込)
越の初梅 雪中貯蔵 + ブラウン長さん

フード
