
周辺スポット


hickory03travelers
「日常を楽しもう」というコンセプトにもとづいて、様々な物やコトををクリエイトする集団が
hickory03travelersです。
懐かしい雰囲気が漂う上古町商店街に店舗 (shop)と作業場(ショップから徒歩一分)を構え、Tシャツや雑貨などを中心にデザイン・制作しています。
ショップは築八十年の木造二階建(元酒屋)を活用した空間で一階と二階ではまったく異なった表情を持たせています。
店内のラインナップは、手刷りのシルクスクリーンのオリジナル商品、新潟的な土産や日常が楽しくなるような商品を制作したり、セレクトしています。
障がい者福祉施設で作る商品や、新潟の老舗、伝統工芸品、商店街のお店などとのコラボ商品も多数あります。
不定期で、急に新商品が並んだりしますので、ちょくちょくお越しいただいてもお楽しみいただけると思います。
〒951-8063 新潟市中央区古町通3番町556
tel:025-228-5739

Niigata SAKE Lovers
Niigata Sake Lovers は、酒文化を通した国際交流プロジェクトです。二〇十三年に『新潟地酒を愛でる会』という名称ではじめました
「愛でる」とは、愛する、
大切にする、慈しむ、楽しむ、
感謝の気持ちを持つ、の意。
言葉の垣根を超えて、新潟の地酒と酒文化を勉強し、それらを『愛でる』この思想に共感してくれたメンバーが集まり、設立からこれまで様々な活動を続けて参りました。入会費、年会費などはありません。みんなで一緒に楽しみましょう!
〒951-8067 新潟県新潟市中央区本町通5番町248カセヤビル2階
tel: 025-229-4015

古町花街コミュニティインフォメーション
古町花街界隈の文化、歴史、飲食店の情報受発信し、自然栽培野菜、天然醸造調味料の販売を行っております。
古町花街コミュニティインフォメーション五季茶家は湊まち新潟の『食・酒・人・まち』をテーマに様々な情報の受発信の場を行うと共に色々な体験が出来る施設です。
五季に応じた、旬の食材をその栄養や風味を損なわず調理してご提供しております。
新潟の旬を食す、お食事処です。
メニューは、その日の仕入れ状況によっても変わります。
季節毎の様々なお食事をおたのしみください。
〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通9番町1417-1 三愛第5ビル1F
tel:025-226-1618
-
其ノ一 食に関する本を閲覧
書籍の貸し出しはしていません。館内でゆっくりご覧ください。
-
其ノ二 バックナンバーを閲覧
『新潟発R』『新潟発』『cushu(クシュ)』のバックナンバーを閲覧することができます。
-
其ノ三 書籍や雑誌の一部を複写
個人的な使用に限り、館内のコピー機で複写を取ることができます。
-
其ノ四 雑誌や書籍を購入
『新潟発R』『cushu』『にいがたのおかず』などの雑誌や書籍を購入できます。(有料)
-
其ノ五 新潟の食を案内
新潟県内の食情報、周辺の食(酒)関係の店舗や施設情報を知ることができます。
※図書館・カフェの利用は予約制です。 |
【お問い合わせ】 TEL:025-378-3564 MOBILE:090-2952-5080(高橋) |
会員について
本間文庫にいがた食の図書館をご利用いただくためには会員登録が必要です。
(初回来館時に会員登録をすることも可能です。)
一般会員
入会費:無料
会報誌(隔月発行)購読ご希望の場合は購読料として年間1,100円(税別1,000円)
リモート会員
遠方在住の個人会員
入会費:無料
会報誌(隔月発行)購読・リモート会員限定配信サービスご希望の場合は年間1,100円(税別1,000円)