蔵書検索

絞り込み

並べ替え

クリア

日本の名品郷土料理 料理事典Ⅰ 日本料理の基礎

著者:福島晋徳

地域:日本

ジャンル:郷土料理

保管場所:本間文庫

日本の名品郷土料理 料理事典Ⅱ 材料と料理

著者:福島晋徳

地域:日本

ジャンル:郷土料理

保管場所:本間文庫

食は新潟にあり 新潟の風土・食・食文化

著者:本間伸夫

地域:新潟県

ジャンル:新潟・食文化

新潟食文化

保管場所:本間文庫

18歳からの自炊塾

著者:比良松道一

地域:新潟県

ジャンル:自炊

保管場所:本間文庫

食は越後にあり 新潟のおいしい風景

著者:佐藤国雄

地域:新潟県

ジャンル:郷土料理

保管場所:本間文庫

みごとな味 美味百景

著者:田中一郎

地域:新潟県

ジャンル:

保管場所:本間文庫

新潟はイタリアだ 踊る食材テンコ盛り

著者:柳生直子

地域:新潟県

ジャンル:新潟・食文化

保管場所:本間文庫

わたしのレシピ 台所歳時記

著者:石田眞利子

地域:新潟県

ジャンル:歳時記

保管場所:本間文庫

手づくり日本食シリーズ 健康食 ごはん

著者:本間伸夫/小室美智世

地域:新潟県

ジャンル:ごはん

保管場所:本間文庫

「柏崎日記」に見る食風景 幕末下級武士の喰い倒れ日記

著者:田中一郎

地域:柏崎市

ジャンル:

保管場所:本間文庫

越後いろざと奇聞 食彩もみごと

著者:田中一郎

地域:新潟県

ジャンル:新潟・食文化

保管場所:本間文庫

元祖浪花屋 柿の種のココロ(新潟発ブランド物語➀)

著者:本間伸夫

地域:新潟県

ジャンル:郷土料理

保管場所:本間文庫

新潟菜時記

著者:本間伸夫

地域:新潟県

ジャンル:郷土料理

保管場所:本間文庫

新新潟味100選

著者:佐藤悟

地域:新潟県

ジャンル:新潟県・名物

保管場所:本間文庫

にいがた 味 100選

著者:佐藤悟

地域:新潟県

ジャンル:新潟県・名物

保管場所:本間文庫

新潟県の山菜

著者:山本敏夫

地域:新潟県

ジャンル:山菜

保管場所:本間文庫

佐渡のたべもの

著者:山本成之助

地域:佐渡

ジャンル:佐渡の食べ物

保管場所:本間文庫

佐渡の珍味 山の幸

著者:浜口一夫

地域:佐渡

ジャンル:珍味

保管場所:本間文庫

佐渡のたべもの

著者:山本成之助

地域:佐渡

ジャンル:佐渡の食べ物

保管場所:本間文庫

佐渡の味 -食の民族-

著者:浜口一夫

地域:佐渡

ジャンル:食の民族

保管場所:本間文庫

にいがた ふるさとの味

著者:平山敏夫

地域:新潟県

ジャンル:新潟・食文化

保管場所:本間文庫

伝承写真館 日本の食文化 5甲信越

著者:農文協

地域:甲信越

ジャンル:甲信越・食文化

保管場所:本間文庫

エゴマ~つくり方・生かし方~

著者:日本エゴマの会

地域:

ジャンル:エゴマ

保管場所:本間文庫

随想 風土・食・食文化

著者:本間伸夫

地域:新潟県

ジャンル:新潟・食文化

風土と食

保管場所:本間文庫

越佐の小正月行事

著者:新潟県教育委員会

地域:新潟県

ジャンル:新潟の文化

保管場所:本間文庫

和味(なごみ) ふる里に息づく味

著者:新津地区生活改善グループ協議会

地域:新津地区(秋葉区)

ジャンル:

保管場所:本間文庫

牧之と歩く秋山郷 越後・信州境の大自然

著者:島津光夫

地域:新潟県・長野県

ジャンル:観光

保管場所:本間文庫

新鮮・安心・おいしい 新潟の食品を手に入れる方法 おしえます

著者:表参道・新潟館 ネスパス

地域:新潟県

ジャンル:新潟県・食品

保管場所:本間文庫

まんが・ヌリドン伝説 新潟漆器

著者:高橋 郁丸

地域:新潟県新潟市全般

ジャンル:漆器

保管場所:本間文庫

美味しくて安心 新潟の食

著者:わたげの会

地域:新潟県

ジャンル:新潟・食文化

保管場所:本間文庫

愛次郎包丁談義

著者:西村喜邦

地域:日本

ジャンル:

保管場所:本間文庫

中国食探検

著者:周達生

地域:中国

ジャンル:中国 食材

保管場所:本間文庫

中国の食文化

著者:周達生

地域:中国

ジャンル:中国 食材

保管場所:本間文庫

朝鮮食品学

著者:鄭大簪

地域:朝鮮

ジャンル:朝鮮

保管場所:本間文庫

朝鮮の食と文化

著者:佐々木道雄

地域:朝鮮

ジャンル:アジアノ食文化

保管場所:本間文庫

アジアの食文化

著者:秋野晃司/小幡壮/澁谷利雄

地域:アジア

ジャンル:アジアノ食文化

保管場所:本間文庫

東アジアの食の文化 [食の文化シンポジウム'81]

著者:石毛直道/坂口謹一郎/田中静一ほか

地域:東アジア

ジャンル:東アジアの食文化

保管場所:本間文庫

東南アジアの日常茶飯

著者:前川健一

地域:東南アジア

ジャンル:日常茶飯

保管場所:本間文庫

西蒲区自慢の食材料理コンテスト 入選作品レシピ集

著者:新潟市西蒲区産業観光課

地域:新潟市西蒲区

ジャンル:地域・レシピ集

保管場所:本間文庫

あわしま風土記

著者:粟島浦村教育委員会

地域:粟島浦村

ジャンル:風土記

保管場所:本間文庫

けんせつ ほくりく 北陸の川を語る

著者:建設省北陸地方整備局

地域:新潟県

ジャンル:土木

保管場所:本間文庫

農業図絵

著者:土田又三郎

地域:

ジャンル:

保管場所:本間文庫

稲作大百科Ⅰ 総説/品質と食味

著者:農文協

地域:

ジャンル:米の美味しさ

保管場所:本間文庫

コシヒカリ

著者:日本作物学会北陸支部/北陸育種談話会

地域:

ジャンル:全国・稲作

保管場所:本間文庫

米・大豆と魚

著者:藤巻正生/井上五郎/田中武彦

地域:

ジャンル:

保管場所:本間文庫

コムギ粉の食文化史

著者:岡田哲

地域:新潟県

ジャンル:

保管場所:本間文庫

コメ

著者:吉川弘之

地域:

ジャンル:

保管場所:本間文庫

お米紀行

著者:石原健二

地域:新潟県

ジャンル:米料理

保管場所:本間文庫

コメの人類学

著者:大貫恵美子

地域:

ジャンル:米を食べる文化

保管場所:本間文庫

コメ王国の針路

著者:新潟日報報道部

地域:新潟県

ジャンル:米・新潟

保管場所:本間文庫

1 2 3 4 5