蔵書詳細

画像
タイトル トマトが野菜になった日
著者 橘みのり
出版社 草思社
地域
ジャンル 野菜
タグ
野菜学
要約・概要

数ある野菜のなか、世界でトップクラスの 生産高を誇るトマト。しかし、一般に食べら れるようになったのは、わずか200年前の ことだ。現代の食卓で最も身近な野菜、ト マトには、興味つきない歴史が秘められている。
起源はペルーかメキシコか。新大陸を発見 したコロンブスはトマトを見たか。かのメディ ●チ家にトマト料理のレシピはあるのか。そし て、文明開化の日本にやってきた西洋野 菜トマトは、どのようにして人々の食卓に 取り入れられたのか――。
各国を旅し、古い文献をひもときながら、世 界でいちばん愛される野菜の謎に迫る!

ISBN 4-7942-0938-X
保管場所 本間文庫